気ままに山あそび KuZu★Pinkアウトドア記録

登山・キャンプ・電車の旅…。山あそびを中心に、お金をかけない「エコ」な遊びを展開☆

単独登山☆第2弾:大山

12月の晴れた日、単独登山第2弾を遂行しました!富士山
第1弾は高尾山だったのですが、
今回は丹沢の「大山(おおやま・1,252m)」をセレクト。
11月は忙しくて山に行けなかったため、鈍った足腰にはちとキツいかな?冷や汗

大山山頂

今回の目的は、足腰強化トレーニング
ここ大山は標高こそ高くないものの、高低差は高尾山の2倍!
ケーブルカーは使わずに頂上へ向かいますよ〜ジョギング
小田急線「伊勢原」駅からバスに乗り、「大山ケーブル」バス停へ。
大山は阿夫利神社という神社のある山なので参道があり、まずはその参道づたいに進みます。
幅2mほどの参道は階段になっていて、おみやげ屋さんや郷土料理のお店などが、ぎゅぎゅっと立ち並んでいました。
朝早かったのでお店はまだ準備中でした。

15分ほど参道を歩き、大山ケーブルカーの「追分(おいわけ)」駅に到着。
観光客や年配の方はケーブルカーを利用していましたが、その脇の道を進みます。
大山ケーブルカー駅

少し行くと「男坂・女坂」の分岐があり、右側の階段を登ってみると追分社という社に着きました。
この社から右の急な階段が「男坂」です。明らかに辛そうな道。
左のまだ緩やかな「女坂」にはいろいろ神仏があるようでした。
少し悩んだ末、ここはあえて「男坂」へ!
後ろから来た観光カップルは女坂のほうへ進んでいきましたが、山女子のワタクシは男らしくひとり男坂へ歩を進めるのでした。。。
大山ケーブルカー駅

登り始めて5分。若干後悔。
なんだかずーっと急な石段が続くようです。
沢の音は聞こえるけど、大して見晴らしも良くないし…
けど、トレーニング、トレーニング。。。
こんな感じでひたすら石段を40分間、登り詰めたのでした。
男坂の急階段

女坂との合流地点を過ぎ、阿夫利神社下社への階段に到着。
ずっと登りだったし、天気がよかったので汗だくです。
紅葉がきれいですね〜。
下社境内の階段

売店のおばちゃんのなかば強要的な勧誘をやりすごし、
下社への階段をてくてく登っていきます。
下社境内に茶店が並ぶ

阿夫利神社下社はお参り客でいっぱいでした。
その隙間をぬって大山方面へ向かいます。
下社脇にまたもや急階段出現。ここを登るのか
これを見て諦めて引き返す人も続出…。
下社からの急階段

急階段を登りきって、杉並木の山道を進みます。
参道だけあって杉の巨木がたくさん。
夫婦杉という杉に出会いました。さすが、立派な木です。
登山道脇の立派な夫婦杉

下社から1時間ほど歩いて「富士見台」に出ました。
名前の通り見晴らしがよくて富士山がきれい〜
この夏はあの頂上に立ったんだよなあ。。
青空の中の雪化粧をした富士山

富士見台からは山道らしい道をすすみます。
冬の落ち着いた木の色合いが和みますね〜。
木の生い茂った登山道

富士見台から10分ほどいくとヤビツ峠からの道と合流します。
鳥居出現!
…ということは頂上まであと少し!?
ヤビツ峠分岐にある鳥居

最初の鳥居から10分ほどで頂上の鳥居に着きました〜。
頂上手前の鳥居

大山(1,252m)」頂上に到着
11時17分。
計画どおりのタイムスケジュールです♪
大山頂上

赤い屋根が鮮やかな阿夫利神社奥社です。
老若男女、たくさんの人で賑わっていました。
ここでお昼ごはん。
例によってラーメンをバーナーで作りました。
たくさん小学生たちが寄って来て、羨ましがっていました。
頂上の阿夫利神社

神社の裏手の北側からは富士山の眺めが最高!
ちょっと雲が出てきてしまいました。
やっぱり山は午前中が勝負ですね。
富士山が見える

12時。日向薬師方面へ下ります。
当初ヤビツ峠へ下る予定でしたが、茶店のおじさん情報で
途中の道が崩壊しているとのことだったので急遽進路変更。
「ちょっと無理すれば通れるよ」とのことでしたが、
今回は独り身のため安全な道を選択しました。
伊勢原の町並み

登りが登りっぱなしだったので、下りは下りっぱなし。
雷ノ峰尾根」を下っていきます。
雷とつくものの、穏やかできれいな道でした。
木のアーチ。雷の峰尾根

花のつぼみを見つけました。
どんな花が咲くのかな?
垂れ下がった花のつぼみ

頂上から50分ほど下って「見晴台」に着きました。
振り返ればさっき登って来た大山どどんと座っています。
大山と町並みの眺めがいい休憩スポットです。
見晴台

見晴台から日向薬師へ下る道は、一気に人が少なくなりました。
寂しくなってカウベルをチリンチリン付けてみたり…
「関東ふれあいの道」と名がついていて、きれいで歩きやすかったです。
九十九曲りというグネグネの山道を一気に下って、車道を横切り、
川の音のする山道を谷へと下りました。
小さな橋を渡ると日向ふれあい学習センターへ出るので、
ここで山道はおしまい。
(車道を横切った先が分かりにくかったです。車道を左に進んでも結局
学習センターへ着くので同じだが、せっかくなので山道を歩きたい)
木製の橋を渡ってゴール!

車道を日向薬師のほうへ40分歩いてバス停へ向かいます。
途中に日帰り温泉「クアハウス山小屋」なるものを発見。
着替えを持参しなかったことが悔やまれます…。
着替え持ってたら吸い込まれていたこと間違いなし。
それにしても、のどかな風景ですね〜。畑が広がります。
バス停への道から里山の風景

畑に咲いていた背の高いピンクの花。
優しいピンク色にハチが寄って来ていました。
ピンク色の花にハチがきた

大根を大量に干しているおうちを発見。
たくあんにでもするのかしら?
民家の軒先に大根が大量に干してある

そんなこんなで色々見ながら歩いていたら40分はあっという間でした!
バス停に着くと数人の登山客がバス待ち。
おじさんとちょっとおしゃべりしました。
バスはすぐに来てくれて、伊勢原駅へ戻りました。

大山」は大きくはないけれど、登りが急で階段が多くて
足腰のトレーニングにはとっても良かったです。
あと、初心者や女子が一人でふらっと行ってもそんなに心配のない感じだったので、自然に触れたい!と思ったときに気軽に行ける身近な山だな〜と思いました

ポチッ↓と投票おねがいします☆
 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
登山記録*日本国内 | permalink | comments(6) | trackbacks(0)
<< どんぐりの虫くん | トップ | 子どもと山に行きたいな♪ >>

この記事に対するコメント

先日20年振りに大山に登りました。
こんなにきつかったかなぁ?と小首をかしげたくらい階段がきつかったです。
あぁー脚力が落ちてるなぁ、筋トレしなきゃぁとつくづく思い帰って来ました。
ブログを拝見してまた行きたくなりました。
こんどはケーブルを使わずに下から登ります。茶店のおばちゃん、おじちゃんが面白かったですよ。
つるりん | 2010/10/20 10:44 PM
つるりんさん
こんにちは!初めまして!
入院していたもので、お返事が遅れまして大変申し訳ありません!
茶店のおばちゃんやおじちゃん、元気ですよね〜。
足腰の筋トレにはもってこいの山だと思います。安全だし、気軽に行けますよね。私もまた行きたい山です☆
なかゆ | 2010/12/14 1:03 PM
7月14日に、大山に行ってきました!
暑かったし、体力もいまいちなので、ケーブルカーを利用しましたがf(^ー^;
なかゆさんが行った時季の写真、とてもきれいですね♪
もう少し涼しくなったら、もう一度チャレンジしてみようと思います。
男坂を選ぶなんて、さすがです!

fumi | 2013/07/17 8:32 PM
fumiさん
こんにちは。大山に行かれたんですね!
真夏なので暑かったでしょう。お疲れさまです!^^
秋冬は空気が澄んで眺めも良いですし、日だまり登山でおすすめです♪
私も今年は再チャレンジしようかと考えています。何度行っても楽しめるお山ですよね^^
なかゆ | 2013/07/18 12:41 AM
昨日大山に再チャレンジしてきました!
今回は行きは女坂を登って山頂へ。
下りはケーブルカー利用です(笑)
紅葉がきれいでした!
なかゆさんのブログ、いつも参考になります♪
fumi | 2013/11/18 1:07 PM
fumiさん
こんにちは。コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません。
大山再チャレンジなさったんですね! 私も今年は行きたいと思いつつ、未だ行けずじまいです^^;
この時期は紅葉が綺麗でしょうね。道も整備されてるから安心して歩けるし、空気も澄んできたから富士山も見えると最高ですよね。
趣味で始めたこのブログですが、参考にしていただけてとても嬉しいです♪ありがとうございます!
なかゆ | 2013/11/22 3:41 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック